株、FX、仮想通貨。市況に運命を翻弄された者たちの叫び。
1: 2025/02/05(水) 21:11:02.69 ID:uKlB2rys0● BE:177316839-2BP(2000)
日産労組、賃上げ1万8000円要求 一時金は0.6カ月減 25年春闘
日産自動車労働組合は5日、2025年春闘での賃上げ総額について、1人当たり月1万8000円を要求する方針を明らかにした。物価上昇や人材確保の必要性などを踏まえ、前年と同水準を求める。
一方、深刻な業績不振を受け、年間の一時金は前年の要求額より0.6カ月少ない5.2カ月とした。労組は12日に経営側に要求書を提出する。
日産は経営再建に向け、世界で9000人のリストラを進めている。一時金の下げ幅はリーマン・ショックがあった09年春闘に次ぐ水準で、高橋壮太中央執行委員長は取材に、「(経営側には)誠実に対応してほしい」と語った。
また、日産とホンダの経営統合協議に関しては、「(春闘の)要求の根拠になることはない」と強調した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f37686639868e31c04cd90d7723b3e95774461
2: 2025/02/05(水) 21:11:59.93 ID:F9XpplGo0
潰れろ
88: 2025/02/05(水) 21:41:26.88 ID:Muh4q88r0
>>2
日産はマジで一度潰れた方が良い
腐ってる
3: 2025/02/05(水) 21:12:19.84 ID:h1e8f9Vx0
役員も役員なら労組も労組やな
そら会社も潰れるわ
4: 2025/02/05(水) 21:12:55.01 ID:fRf6bYnH0
どんだけ自己評価高いの
6: 2025/02/05(水) 21:13:11.17 ID:djpWrzsW0
ベースアップよりもこの状況でボーナス5.2ヶ月要求の方がすごいわ
138: 2025/02/05(水) 21:57:38.16 ID:mQxhPROg0
>>6
もう沈みかけてる会社だから沈む前に持てるだけ持って逃げようと社員全員の意識なんだろうな
8: 2025/02/05(水) 21:13:16.39 ID:ybaVy6sA0
恥知らず
という言葉がお似合いですね😍
9: 2025/02/05(水) 21:13:50.87 ID:UyJAvGTc0
頭おかしいのか
11: 2025/02/05(水) 21:14:02.83 ID:R/PMmEpY0
日産の社員は給料なんて申し訳無くてはもらえないだろ
12: 2025/02/05(水) 21:14:12.02 ID:R/PMmEpY0
自主返納すべき
13: 2025/02/05(水) 21:14:44.37 ID:ii9sHNnv0
老害が経営を支配していたり労組が分不相応に強すぎる企業は必ず腐る
16: 2025/02/05(水) 21:15:10.99 ID:pwG0mVDO0
好きにすればいい
17: 2025/02/05(水) 21:15:11.48 ID:1fkonEAI0
😨
18: 2025/02/05(水) 21:15:13.27 ID:plEYILdp0
減額されるレベルだろ?
賃上げ要求にワラタ
19: 2025/02/05(水) 21:15:43.60 ID:Eqn5AwAX0
売るもんが無いのに金どうするんや
20: 2025/02/05(水) 21:16:03.50 ID:MgozBZMY0
ベアは仕方ないところあるけど
ボーナス5.2ヶ月要求は笑える
現実を直視しろ
31: 2025/02/05(水) 21:18:46.45 ID:SOSMbvfW0
赤字同然なのにボーナスもらうの?
公務員かな?
36: 2025/02/05(水) 21:20:08.36 ID:xfQ7HVw+0
遠慮せずにもっと要求しろ
するだけならタダ
44: 2025/02/05(水) 21:23:52.66 ID:AlLFRSj50
>>36
リストラで残れた人限定になりそう
42: 2025/02/05(水) 21:23:22.01 ID:DI5WZ1xa0
末期のシャープを思い出すレベル
204: 2025/02/05(水) 22:38:47.49 ID:4tbaUf9w0
>>42
シャープも亀山モデルとかイキりだしておかしくなったな
55: 2025/02/05(水) 21:28:30.38 ID:/co6BgpO0
馬鹿なのかな?
ホンダと経営統合すれば可能だったかもしれんけど、社内で大反対したんだろ?
その先に有るのはリストラだけだぜw
56: 2025/02/05(水) 21:30:15.81 ID:i0pr0jvR0
いや、この要求は正しい
会社がヤバい状態だから俺達の給料下げてもらってもいいぜなんて言って
賃下げ要求なんてしたら上の奴らは調子に乗るだけだ
下からの突き上げがあって初めて上は重い腰を上げるものさ
給料下がるくらいなら会社辞めてやる!ってくらいの
プライドがなきゃこの業界で生きていけないよ
59: 2025/02/05(水) 21:31:47.54 ID:plEYILdp0
対等合併じゃないと認めないという上層部と言い
日産の体質なんだな
71: 2025/02/05(水) 21:34:03.39 ID:ysqVKdcj0
>>59
組合が強すぎるのが日産
出世するには組合経由じゃないとダメ
65: 2025/02/05(水) 21:32:18.45 ID:ZOKl7+RL0
ホンダも逃げ出すわ
68: 2025/02/05(水) 21:33:21.11 ID:wn/fiw/A0
デカい会社だと恩義とかはあんま感じないもんなんかな?
「無職になるのは嫌だからみんなで会社を立て直そう」って感じの
84: 2025/02/05(水) 21:40:36.97 ID:OdEqUmVl0
利益ないわけで、
物価上昇加味してベア500円。
業績から賞与4カ月くらいが妥当だろ。
135: 2025/02/05(水) 21:55:51.10 ID:otIojb+n0
持ち株会なんかも大変だろうなあ、株価ダダ下がりで
98: 2025/02/05(水) 21:46:27.89 ID:nO1/WCwG0
この期に及んでも会社が潰れるかもしれないとか不安になったりしないんだろうなw
143: 2025/02/05(水) 21:59:25.17 ID:MgozBZMY0
そういや結構なリストラするんだったな
それで給料上げろは厚かましすぎるわな

ブログ「魂の叫び」を運営しています。 毒にも薬にもならないサイトです。 辛いものが苦手です。
Contact
Privacy Policy

記事検索