9: 2025/02/04(火) 23:55:10.08
これの恩恵授かってる人はもちろん消費税増税賛成だわね
759: 2025/02/05(水) 08:16:01.64
>>9
んなわけない
子供いないやつだけ増税しろ!って話
んなわけない
子供いないやつだけ増税しろ!って話
10: 2025/02/04(火) 23:55:30.65
一番とは言わんが、ある程度整理されても仕方無い
子供の数増えて無いんだから
子供の数増えて無いんだから
11: 2025/02/04(火) 23:55:47.80
日本は韓国台湾と比較して少子化は改善してる
こども家庭庁の努力のおかげ
7兆円は安い
こども家庭庁の努力のおかげ
7兆円は安い
21: 2025/02/04(火) 23:58:29.42
>>11
改善してる(キリ)
2024年度の出生率は前年度比5.8減でした アホか
改善してる(キリ)
2024年度の出生率は前年度比5.8減でした アホか
26: 2025/02/04(火) 23:58:51.69
>>11
具体的に何してるか教えてくれ
具体的に何してるか教えてくれ
15: 2025/02/04(火) 23:56:55.88
少子化の原因だろ
17: 2025/02/04(火) 23:57:28.49
氷河期とz世代を結婚させろよ
18: 2025/02/04(火) 23:57:32.18
役には立ってるけど結果は出てない
20: 2025/02/04(火) 23:57:57.36
結婚すら不可能な貧困層から奪って結婚してる富裕層にばらまくための組織なんで
24: 2025/02/04(火) 23:58:40.56
米価格の高騰は子育て世代も困ってるが無視してるよ。自民党は終わってる。
25: 2025/02/04(火) 23:58:44.31
こども家庭庁は廃止でいい
厚労省と文科省の仕事だよ
厚労省と文科省の仕事だよ
35: 2025/02/05(水) 00:00:28.23
結果の出せない無能な組織かと。
99: 2025/02/05(水) 00:15:06.87
下水道の整備費5千億しか出さないのに
そら穴もあきますわ
そら穴もあきますわ
107: 2025/02/05(水) 00:17:56.31
マイナンバー口座で新生児に振り込めば1000万円くらいになるんじゃね
その方が増えるでしょ
その方が増えるでしょ
114: 2025/02/05(水) 00:21:23.61
要らない
減ってる部分に働きかけても意味が無い
今は増えないから人口の多い年代を優遇して社会を回すことが大事
減ってる部分に働きかけても意味が無い
今は増えないから人口の多い年代を優遇して社会を回すことが大事
122: 2025/02/05(水) 00:23:55.88
現金渡したら目的外に使われるだけ
せめて子育て関連限定の電子クーポンにしとけ
せめて子育て関連限定の電子クーポンにしとけ
183: 2025/02/05(水) 00:39:34.45
>>122
ボッタクリのゴミ配られるだけって文句言ってる既婚者だらけになるぞ
ボッタクリのゴミ配られるだけって文句言ってる既婚者だらけになるぞ
130: 2025/02/05(水) 00:26:23.06
適齢期の世代にばら撒いたほうが効果あるんでね?
149: 2025/02/05(水) 00:32:04.74
結婚すれば大体は産むんだから
まずは結婚でしょ
結婚してる奴らに追加で産ませようとしても無駄
まずは結婚でしょ
結婚してる奴らに追加で産ませようとしても無駄
187: 2025/02/05(水) 00:41:36.75
>>149
強制的に結婚させられないなら婚活事業の方がドブに金捨ててる
強制的に結婚させられないなら婚活事業の方がドブに金捨ててる
152: 2025/02/05(水) 00:32:41.14
結婚する夫婦を増やすか、2子目から補助金を増やすピンポイントで効率的な少子化対策か迷うな
155: 2025/02/05(水) 00:33:58.92
子供手当とかアホかよ
子供作る余裕ある家庭にカネ流しても
何も変わらんわ
独身者に結婚出来るように1000万円配れよ
結婚して子供既にいる奴らになんでカネ渡すんだよアホだろ
独身者にカネ渡せや
子供作る余裕ある家庭にカネ流しても
何も変わらんわ
独身者に結婚出来るように1000万円配れよ
結婚して子供既にいる奴らになんでカネ渡すんだよアホだろ
独身者にカネ渡せや
157: 2025/02/05(水) 00:34:35.94
>>155
底辺男って卑しいなあ
底辺男って卑しいなあ
161: 2025/02/05(水) 00:35:27.31
>>157
少子化問題
唯一の解決策やぞ
少子化問題
唯一の解決策やぞ
311: 2025/02/05(水) 01:26:00.66
産む奴はタイミングで産むんだから支援とか関係ねえだろ、7兆円も使うなら1人産む事に1000万円配れば?
それで70万人で7兆円だろ、こっちの方が絶対に効果的だって
それで70万人で7兆円だろ、こっちの方が絶対に効果的だって
315: 2025/02/05(水) 01:26:51.89
>>311
それは保育園廃止を意味するが頭大丈夫?
それは保育園廃止を意味するが頭大丈夫?
374: 2025/02/05(水) 01:55:03.59
寧ろこれだけの予算が無くても昔はポンポン生んでたんだから昔と今で何が決定的に違うのか考えよう
379: 2025/02/05(水) 02:01:51.28
>>374
既婚者が甘えてるだけ
既婚者が甘えてるだけ
510: 2025/02/05(水) 04:45:19.52
子供3人の児童手当やりすぎなんだよ。貰える条件満たした奴以外全員敵に回してるだろ
522: 2025/02/05(水) 04:55:54.81
成果云々じゃないんだよ。
こういうのはやってます感が大事。
数字は作ればいいワケだし。
こういうのはやってます感が大事。
数字は作ればいいワケだし。
715: 2025/02/05(水) 07:53:37.02
昔のイギリスみたいに最高税率97%とかにしても財務省はお金が足りない増税しないととか言ってそうだなw
718: 2025/02/05(水) 07:54:25.93
全員能力不足で解雇でいいだろ
723: 2025/02/05(水) 07:56:39.01
解体して子供に配ったほうがいい
728: 2025/02/05(水) 07:58:48.30
単なる利権集団が少子化対策になってるわけ無いだろw
(・∀・)
(・∀・)
736: 2025/02/05(水) 08:04:55.55
いらねーから潰せ
739: 2025/02/05(水) 08:05:37.92
ほとんど補助金で予算消費されるなら、大臣いらないね。でも、どっかの省の下に入ると、補助金予算減らされるからそのままにしとくしかないか。
762: 2025/02/05(水) 08:19:29.31
まず結婚を増やさないとな
そこに予算を使うべき
いくら子育てを充実させても結婚が増えないかぎり根本的な解決にはならない
そこに予算を使うべき
いくら子育てを充実させても結婚が増えないかぎり根本的な解決にはならない
763: 2025/02/05(水) 08:20:40.68
裕福な共働きを支える貧困独身www
764: 2025/02/05(水) 08:22:03.11
一国の防衛費の予算よりたけえって狂ってるよな
もう日本は破滅だな
もう日本は破滅だな
772: 2025/02/05(水) 08:27:22.14
これだけ増やしても、子供の自殺者数増えているんだからなあ
なんか根本的に間違ってるのか
なんか根本的に間違ってるのか
1. 名無しさん: 2025年02月05日 21:08
どうせ中抜きしまくるから実際に現場で使ってるのは2兆くらいだろw
33. 名無しさん: 2025年02月05日 23:18
>>1
2兆の効果が見られればまだいいんだが
何に使わてるかまったくわからん
2兆の効果が見られればまだいいんだが
何に使わてるかまったくわからん
33. 名無しさん: 2025年02月05日 23:18
>>1
2兆の効果が見られればまだいいんだが
何に使わてるかまったくわからん
2兆の効果が見られればまだいいんだが
何に使わてるかまったくわからん
2. 名無しさん: 2025年02月05日 21:09
>>氷河期とz世代を結婚させろよ
それ親子なんだが、、、近親相姦を国がプッシュするのか。
燃えるな!
初老の氷河期もビンビンに勃つぜ!
それ親子なんだが、、、近親相姦を国がプッシュするのか。
燃えるな!
初老の氷河期もビンビンに勃つぜ!
5. 名無しさん: 2025年02月05日 21:20
>>2
大丈夫か?いや、ダメだよな
大丈夫か?いや、ダメだよな
5. 名無しさん: 2025年02月05日 21:20
>>2
大丈夫か?いや、ダメだよな
大丈夫か?いや、ダメだよな
30. 名無しさん: 2025年02月05日 23:01
>>2 もう50だから初老はとっくに過ぎてるんじゃ
52. 名無しさん: 2025年02月06日 15:19
>>2
氷河期ワイ、息子より年下のセフレJDと毎週いたしてる
氷河期ワイ、息子より年下のセフレJDと毎週いたしてる
3. 名無しさん: 2025年02月05日 21:16
30代以下にばらまいた方が100倍マシ
4. 名無しさん: 2025年02月05日 21:19
一番不要な組織。役立たずで政治家が中抜きするだけの省庁。
子供が一人生まれるたびに1000万円ドブに捨ててるのと同じである。
子供が一人生まれるたびに1000万円ドブに捨ててるのと同じである。
6. 名無しさん: 2025年02月05日 21:21
7兆円も有ったら大学の授業料の減免や奨学金の拡充できるだろ?
子育ての仕上げに600万円位かけて大学行かさなきゃいけないのが少子化の原因じゃん
こども庁なんて潰せば良いんだよ
子育ての仕上げに600万円位かけて大学行かさなきゃいけないのが少子化の原因じゃん
こども庁なんて潰せば良いんだよ
7. 名無しさん: 2025年02月05日 21:26
まずは学校を単位制にして全国共通卒業試験を入れろ
通ってれば卒業でき、クラスで行動しなきゃいけない今の環境では産まれてくる子供が可哀想になる可能性がある
通ってれば卒業でき、クラスで行動しなきゃいけない今の環境では産まれてくる子供が可哀想になる可能性がある
8. 名無しさん: 2025年02月05日 21:28
氷河期世代の女に子供を産ませられなかった時点でもう終わり
こども家庭庁とか無用の長物
こども家庭庁とか無用の長物
22. 名無しさん: 2025年02月05日 22:42
>>8
完全に自分らの政策ミスでこうなってるのに現役世代の金を無駄なこども家庭庁で浪費してんだからな終わってるわ
しかもネカフェで寝泊まりしててもなんのサポートもしないでほったらかしてたしw
ただこれは自民のせいというよりどの政党がなっても同じことしてたと思う、だから日本はほんまやばいねん
完全に自分らの政策ミスでこうなってるのに現役世代の金を無駄なこども家庭庁で浪費してんだからな終わってるわ
しかもネカフェで寝泊まりしててもなんのサポートもしないでほったらかしてたしw
ただこれは自民のせいというよりどの政党がなっても同じことしてたと思う、だから日本はほんまやばいねん
22. 名無しさん: 2025年02月05日 22:42
>>8
完全に自分らの政策ミスでこうなってるのに現役世代の金を無駄なこども家庭庁で浪費してんだからな終わってるわ
しかもネカフェで寝泊まりしててもなんのサポートもしないでほったらかしてたしw
ただこれは自民のせいというよりどの政党がなっても同じことしてたと思う、だから日本はほんまやばいねん
完全に自分らの政策ミスでこうなってるのに現役世代の金を無駄なこども家庭庁で浪費してんだからな終わってるわ
しかもネカフェで寝泊まりしててもなんのサポートもしないでほったらかしてたしw
ただこれは自民のせいというよりどの政党がなっても同じことしてたと思う、だから日本はほんまやばいねん
27. 名無しさん: 2025年02月05日 22:45
>>8
やるなら教育改革だったな
金がないと結婚できない・しても悲惨だって国民意識を変えないと何やっても無駄
やるなら教育改革だったな
金がないと結婚できない・しても悲惨だって国民意識を変えないと何やっても無駄
9. 名無しさん: 2025年02月05日 21:31
少子化対策を片手間でしてるような組織だからなぁ
23. 名無しさん: 2025年02月05日 22:42
>>9
老人の孤立への対策とか言い出すゴミだからな。
老人の孤立への対策とか言い出すゴミだからな。
23. 名無しさん: 2025年02月05日 22:42
>>9
老人の孤立への対策とか言い出すゴミだからな。
老人の孤立への対策とか言い出すゴミだからな。
10. 名無しさん: 2025年02月05日 21:34
まず、少子化が悪い、という前提を捨て去らないと。
年金や社会保障制度の維持には、若い世代が必要なんだけど、もう減少には歯止めが利かない。現実問題、決壊してる。決壊してるのに修理するのは無意味。被害を最小限にする視点に立って、どうやってソフトランディングするか、「既に起こった未来」への対策にシフトしなければならない。
地方の切り捨て方、インフラの選択と集中も含め、国の未来をデザインできる政治家がいない。
「楽しい日本」とか呑気なことを言ってるのが総理とかブラックジョークすぎる。「黄昏の日本」だよ。
子ども家庭庁なんて焼け石に水で無意味。どうすることもできない難題から目を逸らせて、責任おっかぶせるだけの組織というなら納得できるけど。
年金や社会保障制度の維持には、若い世代が必要なんだけど、もう減少には歯止めが利かない。現実問題、決壊してる。決壊してるのに修理するのは無意味。被害を最小限にする視点に立って、どうやってソフトランディングするか、「既に起こった未来」への対策にシフトしなければならない。
地方の切り捨て方、インフラの選択と集中も含め、国の未来をデザインできる政治家がいない。
「楽しい日本」とか呑気なことを言ってるのが総理とかブラックジョークすぎる。「黄昏の日本」だよ。
子ども家庭庁なんて焼け石に水で無意味。どうすることもできない難題から目を逸らせて、責任おっかぶせるだけの組織というなら納得できるけど。
11. 名無しさん: 2025年02月05日 21:38
そのお金を単純にばら撒けばいいだけなのでは?
24. 名無しさん: 2025年02月05日 22:43
>>11
まずは減税しろと。
まずは減税しろと。
24. 名無しさん: 2025年02月05日 22:43
>>11
まずは減税しろと。
まずは減税しろと。
48. 名無しさん: 2025年02月06日 13:01
>>24
減税によって将来の負担が増えるっていうけど、
減税によって現在の負担を減らして気分を明るくさせたほうが消費も子作りもすすよな
財源が減るっていうなら無駄なことに使いまくってる金をまず減らせよバカがって思うわ
減税によって将来の負担が増えるっていうけど、
減税によって現在の負担を減らして気分を明るくさせたほうが消費も子作りもすすよな
財源が減るっていうなら無駄なことに使いまくってる金をまず減らせよバカがって思うわ
12. 名無しさん: 2025年02月05日 21:38
出産と育児がコスト高になってることが少子化の原因なんだからこんなカス庁作ったところで解決なんてしない
官僚ってのは天下りバカにしかなれない職業
官僚ってのは天下りバカにしかなれない職業
15. 名無しさん: 2025年02月05日 21:50
>>12
日本を合法的に潰す為にやってるんだからこれが正解
彼らは優秀()だよ
日本を合法的に潰す為にやってるんだからこれが正解
彼らは優秀()だよ
15. 名無しさん: 2025年02月05日 21:50
>>12
日本を合法的に潰す為にやってるんだからこれが正解
彼らは優秀()だよ
日本を合法的に潰す為にやってるんだからこれが正解
彼らは優秀()だよ
26. 名無しさん: 2025年02月05日 22:44
>>15
馬鹿なのはそれを支持してる奴らだな。
馬鹿なのはそれを支持してる奴らだな。
25. 名無しさん: 2025年02月05日 22:44
>>12
コスト高もそうだけど、税負担の重さから手取りも減りまくってるんだよな。
栄養失調になると生殖機能が切り捨てられるのが生物の常だ。
コスト高もそうだけど、税負担の重さから手取りも減りまくってるんだよな。
栄養失調になると生殖機能が切り捨てられるのが生物の常だ。
13. 名無しさん: 2025年02月05日 21:44
成果出せない部署筆頭になりそう
14. 名無しさん: 2025年02月05日 21:48
まともに結婚できないゴミの遺伝子残してもしょうがない
16. 名無しさん: 2025年02月05日 21:50
>>14
まともな中流階層が子供を育てられない環境なのが問題なんだぞ
まともな中流階層が子供を育てられない環境なのが問題なんだぞ
16. 名無しさん: 2025年02月05日 21:50
>>14
まともな中流階層が子供を育てられない環境なのが問題なんだぞ
まともな中流階層が子供を育てられない環境なのが問題なんだぞ
17. 名無しさん: 2025年02月05日 21:53
こども家庭庁って統一教会の肝いりなんだよね
統一に支援してもらった議員が恩返しに必死に作った庁
だから無くならないよ
統一に支援してもらった議員が恩返しに必死に作った庁
だから無くならないよ
18. 名無しさん: 2025年02月05日 21:56
建前圧力の国だから無駄だよ
19. 名無しさん: 2025年02月05日 21:58
頭おかしい
クーデター起こったら中抜き役人達とその親族がテレビの前でギロチンにかけられたりするのかな。楽しみやわ
クーデター起こったら中抜き役人達とその親族がテレビの前でギロチンにかけられたりするのかな。楽しみやわ
20. 名無しさん: 2025年02月05日 22:15
>>19
ないぞ。クーデター後の政権でも、そんなんすると諸外国と外交やりにくくなるから野蛮なことはできないゾ
ないぞ。クーデター後の政権でも、そんなんすると諸外国と外交やりにくくなるから野蛮なことはできないゾ
20. 名無しさん: 2025年02月05日 22:15
>>19
ないぞ。クーデター後の政権でも、そんなんすると諸外国と外交やりにくくなるから野蛮なことはできないゾ
ないぞ。クーデター後の政権でも、そんなんすると諸外国と外交やりにくくなるから野蛮なことはできないゾ
21. 名無しさん: 2025年02月05日 22:34
全く透明性がない国
28. 名無しさん: 2025年02月05日 22:46
透明性を欠いたままなら自民党は野党に下ることになるだろう
31. 名無しさん: 2025年02月05日 23:02
>>28 夏の参院選も勝つと予想
31. 名無しさん: 2025年02月05日 23:02
>>28 夏の参院選も勝つと予想
49. 名無しさん: 2025年02月06日 13:03
>>31
いや、自民は支持してきたけどさすがにここまで石破がなにもしてない状態で、
そのうえ103万の壁について建設的に取り組んでるイメージがないと夏も大敗すると思うわ
しかもめちゃくちゃなことをものすごい勢いでやってるトランプがいるとよけいに石破は昼寝でもしてるんかのように見えてくるし
いや、自民は支持してきたけどさすがにここまで石破がなにもしてない状態で、
そのうえ103万の壁について建設的に取り組んでるイメージがないと夏も大敗すると思うわ
しかもめちゃくちゃなことをものすごい勢いでやってるトランプがいるとよけいに石破は昼寝でもしてるんかのように見えてくるし
29. 名無しさん: 2025年02月05日 22:48
お前らが少子化なんとかしろとうるさいから組織発足して中抜きしてるんだろ
少子化は解決しない
若い連中の賃金をもっとあげろ
少子化は解決しない
若い連中の賃金をもっとあげろ
32. 名無しさん: 2025年02月05日 23:04
このゴミ組織を作る金を全て子ども手当にあてろよ
34. 名無しさん: 2025年02月05日 23:21
こども家庭庁「高齢者もこどもですが」
35. 名無しさん: 2025年02月05日 23:23
人手をいつまで人間メインに頼ってるんだって話よ
先進国みんな少子化解決した例なんてないんだからさ
無駄に金浪費するだけの政策じゃなくて本気で人間に代替するAI・ロボット・自動化システムに投資を注力しろ
それか実際人口増えてるイスラム圏みたいに超絶男尊女卑の社会への変革しかないがそれはみんな嫌だろう
先進国みんな少子化解決した例なんてないんだからさ
無駄に金浪費するだけの政策じゃなくて本気で人間に代替するAI・ロボット・自動化システムに投資を注力しろ
それか実際人口増えてるイスラム圏みたいに超絶男尊女卑の社会への変革しかないがそれはみんな嫌だろう
36. 名無しさん: 2025年02月05日 23:42
子どもの自殺増
シングルマザーの貧困改善せず
少子化悪化
婚姻数減少
労働者世代の可処分所得減少、エンゲル係数上昇
子どもと子育て世代のためになってる実績マジでなくない?
シングルマザーの貧困改善せず
少子化悪化
婚姻数減少
労働者世代の可処分所得減少、エンゲル係数上昇
子どもと子育て世代のためになってる実績マジでなくない?
50. 名無しさん: 2025年02月06日 13:04
>>36
離婚税をつくって簡単に分かれないようにした方がいいと思う
仮面夫婦で家庭内別居しててもいいからちゃんと子供は育てるようにしないと
離婚税をつくって簡単に分かれないようにした方がいいと思う
仮面夫婦で家庭内別居しててもいいからちゃんと子供は育てるようにしないと
50. 名無しさん: 2025年02月06日 13:04
>>36
離婚税をつくって簡単に分かれないようにした方がいいと思う
仮面夫婦で家庭内別居しててもいいからちゃんと子供は育てるようにしないと
離婚税をつくって簡単に分かれないようにした方がいいと思う
仮面夫婦で家庭内別居しててもいいからちゃんと子供は育てるようにしないと
37. 名無しさん: 2025年02月06日 00:54
潰したほうがいいだろ 無駄
38. 名無しさん: 2025年02月06日 01:27
少子化対策の歯止めになってる。
39. 名無しさん: 2025年02月06日 01:28
最大の目的だった、保育所と幼稚園の統合に失敗してる時点で害悪でしかない。
スガって本当に碌なことしなかった、死後に地獄で焼かるだろうな。
スガって本当に碌なことしなかった、死後に地獄で焼かるだろうな。
40. 名無しさん: 2025年02月06日 01:41
少子化を中抜きの材料にするとかほんま悪魔の所業やで
41. 名無しさん: 2025年02月06日 02:44
少子化対策したかったら減税しろよ
少子化を名目に中抜きしてるだけだろこれ
少子化を名目に中抜きしてるだけだろこれ
42. 名無しさん: 2025年02月06日 02:44
費用対効果の査定をやらずにムダ金を毎年垂れ流しているのが問題。
日本にもDOGE省が欲しい。
日本にもDOGE省が欲しい。
43. 名無しさん: 2025年02月06日 07:12
ボリュームゾーンの団塊ジュニアを逃した時点でノーチャンスです
次は戦争が起きたあとくらいしか反転しないです
次は戦争が起きたあとくらいしか反転しないです
44. 名無しさん: 2025年02月06日 09:28
子供が出来てからの支援よりも
子供を産むまでの支援の方が重要じゃないですかね?いまそこが一番減っているんだから
子供を産むまでの支援の方が重要じゃないですかね?いまそこが一番減っているんだから
45. 名無しさん: 2025年02月06日 09:38
これが新しい自由とやらの末路だよ
結局上級がさらに儲ける為の詭弁だった
もう何しても無駄なんだから、好きな事させてやればいい
結局上級がさらに儲ける為の詭弁だった
もう何しても無駄なんだから、好きな事させてやればいい
46. 名無しさん: 2025年02月06日 09:53
韓国の手先の岸田の糞野郎が利権の奪い合いの子ども家庭庁を残しやがった。
47. 名無しさん: 2025年02月06日 12:07
子供いない世帯に配れって話も、わかるっちゃわかるが子供作らない世帯もたくさんいるわけで。
子供作っても安心にするために子供いる世帯に配るのはいいのでは。今の額だと全然足りないが。
お金がないと子供作れないじゃなくて、子供のお金は国が全部払うから気にしなくていいくらいばらまくべき(中抜きなしで)
子供作っても安心にするために子供いる世帯に配るのはいいのでは。今の額だと全然足りないが。
お金がないと子供作れないじゃなくて、子供のお金は国が全部払うから気にしなくていいくらいばらまくべき(中抜きなしで)
51. 名無しさん: 2025年02月06日 13:31
減税した方がこどもいる人にもそうでない人にも波及していいかなと思うんですけど
53. 名無しさん: 2025年02月06日 20:12
アメリカの同類組織「USAID」は速攻でイーロンマスクの権限で閉鎖されたな
日本にもイーロンマスクを輸出してくれ
日本にもイーロンマスクを輸出してくれ
54. 名無しさん: 2025年02月07日 12:33
サタン滅べ世界平和統一家庭連合のことだから
子供減らしを加速させたいのだろう
子供減らしを加速させたいのだろう
こども家庭庁という組織は本当に必要なのだろうか。
昨年末に閣議決定された同庁の2025年度予算案は、前年度比約2兆円増の7兆3270億円にもなるという。
詳細はソース 2025/2/2
https://mainichi.jp/articles/20250202/ddm/012/070/013000c
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738667869/