株、FX、仮想通貨。市況に運命を翻弄された者たちの叫び。
2: 2025/02/18(火) 20:11:29.37 ID:39DEtXmJ0 BE:662593167-2BP(1000)
石破茂首相が17日の衆院予算委で、高騰する米の値段が高すぎると思わないかと問われ「高いですね」と応じた。
「倍とは言いませんが、5割は上がったという実感は持っております」と述べ「これは消費者の方々にとって、極めて深刻かつ重大な問題だという意識は共有いたしております」と語った。
米の値段は昨年から高騰しており、いつを基準とするかで変化するが、ネットでも首相の発言が話題に。「米価格の値上げは5割どころではないよ 倍を超えている よく観察してよ!」「もう倍以上の価格だけど…」「現状は2倍だ」「スーパー行ったことねえだろ?倍上がってる」「2倍以上に上がってるよ!」「いつの話してるのかな?」「小売価格が2倍になってるよ!」「おいおい、どこの激安スーパーの話?」と指摘する投稿が集まっている。
1: 2025/02/18(火) 20:11:19.84 ID:39DEtXmJ0● BE:662593167-2BP(2000)
265: 2025/02/18(火) 22:22:54.18 ID:uxKXuuW40
>>2
政府の考える適正価格は5kg3500円ってところだな
315: 2025/02/18(火) 23:44:37.80 ID:BrfXjbxg0
>>2
倍どころか3倍になってそうなのに
4: 2025/02/18(火) 20:12:06.20 ID:H+hgvKcz0
まえは5kgで1800円だったよ
272: 2025/02/18(火) 22:30:39.90 ID:eW0xFf1C0
>>4
単一原料米5kgでそんくらいだったね
んで10kgで3,200円程度だった
7: 2025/02/18(火) 20:13:31.24 ID:Crak6Hj10
今日スーパーに行ってたら、どの銘柄もだいたい10kg5000円弱だった。
228: 2025/02/18(火) 21:35:52.65 ID:RdAGdTjU0
>>7
これは安い
319: 2025/02/18(火) 23:54:06.61 ID:RX+bcURC0
>>7
安いね
こっちは5キロ3980円
10: 2025/02/18(火) 20:14:03.34 ID:mdJrZDyj0
米農家は高いと言ってない
小売だけが高い
11: 2025/02/18(火) 20:14:09.84 ID:0shpipIz0
注視するんやろうなぁ
民主党見てるようだわ
12: 2025/02/18(火) 20:14:28.74 ID:ozLzM6w50
五割増しって相当な値上がりだろうが頭弱いのか?
260: 2025/02/18(火) 22:14:51.72 ID:ZbKlToMy0
>>12
給料も五割上がってたら問題になってないのにな
17: 2025/02/18(火) 20:15:18.45 ID:6bPGv9UN0
貧乏人はタイ米買えよ
227: 2025/02/18(火) 21:35:51.89 ID:LeRcyCLw0
>>17
キロ単価ではタイ米のほうが高いぞ
229: 2025/02/18(火) 21:37:50.10 ID:4/LF24Xx0
>>227
とんでもないレベルの関税がかかってるからなぁ
24: 2025/02/18(火) 20:16:30.34 ID:8XAJd5Jr0
ウチの方は無洗米(あきたこまち)5kgで¥2,760→¥3,760って感じだな
33: 2025/02/18(火) 20:19:30.67 ID:OsuUAE5M0
食べ物の値段なんか知ろうともしないくせに
もっともらしいこと言ったり庶民アピールしたり
スーパーの視察をする議員が小賢しくて大嫌いだよ
36: 2025/02/18(火) 20:20:36.69 ID:j/leNuvh0
バカな土建屋が隠し持ってるらしいけど、米の温度管理なんてすげえ難しいのに、絶対に腐らせるだろw
41: 2025/02/18(火) 20:21:42.30 ID:1rPQThRX0
地元の定番銘柄
1880円→4480円だわ
2倍以上だ。貴族気取りの連中には分かるまい
44: 2025/02/18(火) 20:23:08.16 ID:vvTS96E00
鳥取では5割り増し程度なんかな
45: 2025/02/18(火) 20:23:11.85 ID:5bNTygGy0
厳冬期にガソリン灯油の補助打ち切り
米価高騰をしばらく放置
卵や野菜の高騰もどこ吹く風
国民に人気の石破総理は素晴らしいね
46: 2025/02/18(火) 20:23:19.59 ID:ebRkvZ2B0
ほぼ倍だろ
前は4000円で10キロの安いの買えてた
51: 2025/02/18(火) 20:24:23.49 ID:GrioLMxk0
外食産業はカリフォルニア米を使い出したらしいな
56: 2025/02/18(火) 20:25:20.84 ID:3JBrq38R0
>>51
カルフォルニア米はふつうに食える
76: 2025/02/18(火) 20:32:38.42 ID:xQez0h7w0
戻って5kg3千くらいで安定しそう
今4千だし
98: 2025/02/18(火) 20:38:12.62 ID:oN+lSTc50
>>76
先週5kg2889円のセール米が速攻で売り切れたので
今週は5kg3333円のセール価格になってる
高くしても売れるから高値で落ち着いちゃうんだな
81: 2025/02/18(火) 20:33:45.00 ID:B/h10leN0
うるせー中国人様がまだ儲けてるところなんだよ!
85: 2025/02/18(火) 20:34:14.69 ID:pBf+5hOF0
こんなアホが総理大臣とか、ほんと笑えるな🤣
84: 2025/02/18(火) 20:34:06.76 ID:BZ/EbotB0
南海トラフのデマに踊った奴が犯人、石破には責任は無い
93: 2025/02/18(火) 20:36:47.88 ID:1jc6r/qN0
為政者が成すべきパンとサーカスを提供しないからこうなってるわけで
政治家としての基本を理解してない
94: 2025/02/18(火) 20:37:19.87 ID:oJKBvLZ/0
スーパーの特売で2倍はきついなーと思ってたら特売にさえ出なくなったw
106: 2025/02/18(火) 20:39:30.58 ID:bkIajnvb0
メルカリで転売始まってた
あんなところで食品買う馬鹿いるんだなぁ
130: 2025/02/18(火) 20:47:48.10 ID:Y5JOtXpD0
>>106
怪しいお米 メルカリさん
保存状態もわからない毒物売ってテロにならないもんなの?
138: 2025/02/18(火) 20:49:28.05 ID:oJKBvLZ/0
>>130
臭い移りしてたり虫が湧いてたり色々あるみたいね
210: 2025/02/18(火) 21:23:07.08 ID:wH4TRwWm0
>>106
それ、結構前からじゃね
99: 2025/02/18(火) 20:38:27.87 ID:ebRkvZ2B0
次の選挙で大敗したらいい加減退陣しろよな
本来前の選挙でスピード退陣すべきだった内閣なのに
119: 2025/02/18(火) 20:44:37.15 ID:UFnsUDrT0
実感では2倍以上だな
コメの特売も無くなった

ブログ「魂の叫び」を運営しています。 毒にも薬にもならないサイトです。 辛いものが苦手です。
Contact
Privacy Policy

記事検索