株、FX、仮想通貨。市況に運命を翻弄された者たちの叫び。
1: 2025/02/19(水) 21:31:42.36 ID:DlysDxJs9
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 米ロ高官協議受け ウクライナを激しく批判する一幕も「戦闘を始めるべきではなかった」
ウクライナ情勢をめぐるアメリカとロシアの高官協議が行われ、双方が新たに交渉団を作ることで合意しました。協議を受けて、アメリカのトランプ大統領は戦闘終結に向け、「より大きな自信を持った」と述べました。
アメリカ トランプ大統領
「(Q.〔高官協議によって〕自信を持ったか、失ったのか?)より大きな自信を持った。ロシアの対応はとても良かった。彼らは何とかしたいんだ、蛮行を止めたいんだ」
トランプ大統領は18日、サウジアラビアで行われたウクライナでの戦闘終結に向けたロシアとの高官協議を受けて、「私にはこの戦争を終わらせる力があり、非常に上手く進んでいる」と自信を見せました。
一方、侵攻を受けている側のウクライナに対しては、「半端な交渉人でも何年も前に解決できた」と述べ、戦闘を「終わらせるべきで、始めるべきではなかった」などと激しく批判しました。
また、ロシアのプーチン大統領と今月中に会談する可能性については「おそらく」と話しました。
米ロの協議を受けて、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ウクライナ抜きでの協議は受け入れられない」と述べ、改めて懸念を示しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1739787?display=1
42: 2025/02/19(水) 21:43:03.89 ID:SKQ2hRTi0
ウクライナが被害者ではないのはその通りだなあ
ゼレンスキーは好戦的だったし
70: 2025/02/19(水) 21:46:18.74 ID:LKS3nHQ30
ロシアをなだめるための方便だよ
始めて良い戦争なんてものはないしな
戦争は終わらせることが正しく別にウクライナを批判してない
93: 2025/02/19(水) 21:49:29.12 ID:2aT25JbE0
>>70
大量破壊兵器がーで、一国潰したアメリカは正義なのでw
74: 2025/02/19(水) 21:46:33.29 ID:S+Ox50yL0
で、ロシア制裁のリーダー日本はどうすんの??
トラさんに梯子はずされちゃったねぇ
84: 2025/02/19(水) 21:48:07.97 ID:2aT25JbE0
馬鹿げた戦争はやめよう
戦争なんてバカのやるものだ
人間はいつになったら賢くなれるのだろう
163: 2025/02/19(水) 21:57:52.42 ID:2aT25JbE0
>>151
身を守るために戦うのは分かる
上級のために、煽られのせられ下級が戦うのはアホとしか言い様がないw
101: 2025/02/19(水) 21:50:02.35 ID:h3laLr6E0
「ホラホラ、俺たち止める事出来るぜ?停戦って名目欲しいんだろ?なら条件呑めよ」か
120: 2025/02/19(水) 21:52:45.95 ID:+/OgYu0r0
>>101
ロシア案丸のみだったら誰にでもやれるわ
117: 2025/02/19(水) 21:52:37.22 ID:QmYypjDz0
戦争と考えるな、これを博打と考えた場合
人のカネで好き勝手してるようなもんやぞ
うんざりたようんざり
130: 2025/02/19(水) 21:53:47.98 ID:fIvYXEwd0
アメリカが大義失ったら頂点から転げ落ちるよ
136: 2025/02/19(水) 21:54:39.95 ID:bEF2wgMJ0
お前ら台湾有事はもうすぐだ、いくさの準備を!
150: 2025/02/19(水) 21:56:22.83 ID:fIvYXEwd0
まあ、中間選挙まですぐだよ
トランプがはしゃいでるうちに悪夢は終わる
169: 2025/02/19(水) 21:58:24.80 ID:+/OgYu0r0
>>150
まあこのままだと中間選挙は共和党の大惨敗だろうがな
ウクライナへこれはない
156: 2025/02/19(水) 21:56:58.05 ID:5frYZxNJ0
トランプって、ダブルバインドに騙されやすそう
157: 2025/02/19(水) 21:57:04.42 ID:s7M1LPJd0
なんでトランプはロシア寄りなの?
174: 2025/02/19(水) 21:58:55.15 ID:yoOnE9PB0
>>157
ロシアっていうかプーチン寄りだろう
安倍がプーチンの友達だったからなあ
友達の友達は友達
185: 2025/02/19(水) 22:00:51.30 ID:Xp/ur2i90
>>157
中国包囲網
178: 2025/02/19(水) 22:00:02.33 ID:wlrHuhpA0
そりゃ中国も台湾取りに行くわけだぜ
侵略してもトランプと会談したら「中国の対応良かった」ってなるんだから
179: 2025/02/19(水) 22:00:02.34 ID:+/OgYu0r0
いまからトランプを排除で進めないと世界は大変なことになる
180: 2025/02/19(水) 22:00:11.58 ID:ALXWQSPG0
ウクライナ、お前消えるのか・・・
184: 2025/02/19(水) 22:00:40.30 ID:yoOnE9PB0
>>180
う、暗いな
190: 2025/02/19(水) 22:01:31.93 ID:jsFMbgqS0
>>184
まるでヨルダン
206: 2025/02/19(水) 22:03:19.43 ID:+/OgYu0r0
>>180
たぶん、このままだと負けるだろう
トランプの和平案を拒否して米国支援を打ち切られたらな、EU支援だけでは持ちこたえるのは無理だし
183: 2025/02/19(水) 22:00:38.32 ID:bUj4Ggji0
ウクライナも気の毒だな
194: 2025/02/19(水) 22:01:54.43 ID:rmTnITYt0
>>183
いや自業自得だろ
202: 2025/02/19(水) 22:03:01.55 ID:u2J+hiTz0
>>183
そもそもただのコメディアンを
面白半分で大統領にしたのが悪い
230: 2025/02/19(水) 22:05:42.25 ID:EGrVdDJT0
>>183
もう時間切れってヤツでしょ。ウクライナ国内でもゼレンスキを支持してる国民は全く居ないらしいし
どんな形でも戦争終わりにしてが本音だろう
239: 2025/02/19(水) 22:06:41.99 ID:0BgL301y0
>>230
支持してる人たちはもう戦争に行ってほどんど死んじゃったんだろうな
残ってるのは逃げ回る人たちかもしれない
397: 2025/02/19(水) 22:24:22.25 ID:+/OgYu0r0
確実にゼレンスキーは拒否する、戦争は継続
武器はまだあるしEU支援もあるから戦法をゲリラ戦に切り替えれば2年は戦えるだろう、その後は負け確定だが
191: 2025/02/19(水) 22:01:36.79 ID:jJfiSBfE0
いい具合に兵器を処分できたから満足ってことか
ロシアの軍備も相当削れたしな

ブログ「魂の叫び」を運営しています。 毒にも薬にもならないサイトです。 辛いものが苦手です。
Contact
Privacy Policy

記事検索