3: 2025/02/28(金) 01:55:01.78
インデックスだけに手出せよ
9: 2025/02/28(金) 01:57:21.71
FXって丁半博打やん
なんで普通の投資にしないんや?
なんで普通の投資にしないんや?
13: 2025/02/28(金) 01:59:56.24
その500万ワイにくれた方が有意義やったな
14: 2025/02/28(金) 02:00:12.47
株で現物取引してりゃええのに
先物とか養分しかおらん
先物とか養分しかおらん
22: 2025/02/28(金) 02:11:01.61
FXは9割退場。退場の仕方にイロイロあるから
絶対に辞めておけ
絶対に辞めておけ
24: 2025/02/28(金) 02:13:29.60
4000マン近く溶かしてるがたぶんまだおかしくなっていないで
何度か危ないと気が合ったけれどたぶんまだ正常
うはははっははははははっはははははははっはあああああはhっはっはあっははははははっはははははははっはははっはははhっはっはあがああうあうがああ
何度か危ないと気が合ったけれどたぶんまだ正常
うはははっははははははっはははははははっはあああああはhっはっはあっははははははっはははははははっはははっはははhっはっはあがああうあうがああ
26: 2025/02/28(金) 02:15:49.71
500万で車でも買って弄ってたらよかったのに
27: 2025/02/28(金) 02:16:03.19
アホやなぁワイは障害年金と軽いバイトで500万貯まったでw
28: 2025/02/28(金) 02:16:36.46
ちょっと触ったらただの博打やって分かるやろ
32: 2025/02/28(金) 02:24:52.76
全財産の4/5か
なかなかの痛手やね
なかなかの痛手やね
33: 2025/02/28(金) 02:26:19.86
マイナスになってから建てろ定期
34: 2025/02/28(金) 02:27:31.22
負けたら勝ちを取り戻したくなってもっと大きくかけちゃうんだよな
せやから、どんなに少額でやってるつもりでも、いつの間にか負けがこんで大金かけてまう
スワポだけにするのが1番いいんだよ
せやから、どんなに少額でやってるつもりでも、いつの間にか負けがこんで大金かけてまう
スワポだけにするのが1番いいんだよ
37: 2025/02/28(金) 02:32:16.87
チャート見てぽちぽちやったんだろうね
機械的にやってる奴らに勝てるわけがない
機械的にやってる奴らに勝てるわけがない
42: 2025/02/28(金) 02:46:44.75
>>37
機械的にやって勝てるの?
再現性があるならプロはみんなFXやるやろ
機械的にやって勝てるの?
再現性があるならプロはみんなFXやるやろ
38: 2025/02/28(金) 02:35:58.10
勝てるときは1日というか数時間や数10分で50万や100万増えちゃうんだよ
逆に負けるときは数週間から1ヶ月くらいかけてケツの毛まで抜かれる
でも勝てた時が忘れられなくてまた手を付けてしまうもうお終いです
逆に負けるときは数週間から1ヶ月くらいかけてケツの毛まで抜かれる
でも勝てた時が忘れられなくてまた手を付けてしまうもうお終いです
44: 2025/02/28(金) 03:04:06.06
この世にはお前が負けた代わりに"勝った"やつがいるんや
45: 2025/02/28(金) 03:19:04.90
スキャで1日200万円勝って月収でやきう選手の年俸レベルやんとはしゃいでたら1,500万円負けた
47: 2025/02/28(金) 03:23:43.34
500万あるならもっと別の投資のがよかったろ
FXなんか資金ないやつが種銭作るためのもんや
FXなんか資金ないやつが種銭作るためのもんや
48: 2025/02/28(金) 03:26:04.35
まあ今週は難しかったな
でもトランプ相場ははじまったばかりよ
でもトランプ相場ははじまったばかりよ
53: 2025/02/28(金) 04:14:13.31
株にしろfxにしろ金のない若いときにやるもんやで
負けても少額で済むから
500万でやるのは間違ってる
負けても少額で済むから
500万でやるのは間違ってる
54: 2025/02/28(金) 05:00:07.68
借金してないなら余裕
55: 2025/02/28(金) 05:09:56.19
借金してからが本番
35: 2025/02/28(金) 02:28:09.61
ワイと同じ道や高い勉強料やと思ってNISAしとけ
1. 名無しさん: 2025年02月28日 20:07
今時FXで有り金の大半を溶かすとかアホの極みじゃね?
インデックスじゃなくても普通に投資してるだけで儲かるボーナスタイムだろ
インデックスじゃなくても普通に投資してるだけで儲かるボーナスタイムだろ
39. 名無しさん: 2025年03月01日 13:07
>>1
FXは投資じゃなく投機だよな
勝っても負けてもメンタルに良くない。
高確率で堕ちる
FXは投資じゃなく投機だよな
勝っても負けてもメンタルに良くない。
高確率で堕ちる
39. 名無しさん: 2025年03月01日 13:07
>>1
FXは投資じゃなく投機だよな
勝っても負けてもメンタルに良くない。
高確率で堕ちる
FXは投資じゃなく投機だよな
勝っても負けてもメンタルに良くない。
高確率で堕ちる
2. 名無しさん: 2025年02月28日 20:16
6億も稼いだのに退場した人もいる世界だからなニートがやるもんじゃない
38. 名無しさん: 2025年03月01日 13:04
>>2
おいおい6億とか
米国債でも年利子3千万出るやん。
止めれないんだろうな。
そこに至る迄が狂気だし
おいおい6億とか
米国債でも年利子3千万出るやん。
止めれないんだろうな。
そこに至る迄が狂気だし
38. 名無しさん: 2025年03月01日 13:04
>>2
おいおい6億とか
米国債でも年利子3千万出るやん。
止めれないんだろうな。
そこに至る迄が狂気だし
おいおい6億とか
米国債でも年利子3千万出るやん。
止めれないんだろうな。
そこに至る迄が狂気だし
3. 名無しさん: 2025年02月28日 20:32
ここで全ツッパした者だけが人生の敗者になれる
4. 名無しさん: 2025年02月28日 20:38
FXで難しいのは勝つ事じゃなく、勝った後に撤退すること
大抵のやつは欲が出て負ける
大抵のやつは欲が出て負ける
19. 名無しさん: 2025年02月28日 21:56
>>4
勝ってんのにさらに売買しようとしたら電気ショックが流れる装置とかほしい
勝ってんのにさらに売買しようとしたら電気ショックが流れる装置とかほしい
19. 名無しさん: 2025年02月28日 21:56
>>4
勝ってんのにさらに売買しようとしたら電気ショックが流れる装置とかほしい
勝ってんのにさらに売買しようとしたら電気ショックが流れる装置とかほしい
24. 名無しさん: 2025年02月28日 23:12
>>4
ゼロサムだからな
買いはいいとして売りは首つり台一直線。
そうならないようにストップロスオーダーを入れておけよ。
死んだら市場に参加も出来ないからな。
ゼロサムだからな
買いはいいとして売りは首つり台一直線。
そうならないようにストップロスオーダーを入れておけよ。
死んだら市場に参加も出来ないからな。
30. 名無しさん: 2025年03月01日 03:42
>>4
大金儲けた成功体験忘れられないもんな
大金儲けた成功体験忘れられないもんな
5. 名無しさん: 2025年02月28日 20:46
仕手筋に憧れている
6. 名無しさん: 2025年02月28日 20:47
fxは自分の欲をコントロール出来んと盛大に-になるからな
下位足で戻ってくる、上位足で戻ってくる、今更損切出来ないという結論に至った、ロスカ
下位足で戻ってくる、上位足で戻ってくる、今更損切出来ないという結論に至った、ロスカ
7. 名無しさん: 2025年02月28日 20:59
その600万を投資しながら社会人続けてればいいだけなのに
20. 名無しさん: 2025年02月28日 21:56
>>7
マイナス500万+メンタルダメージ=損失プライスレス
マイナス500万+メンタルダメージ=損失プライスレス
20. 名無しさん: 2025年02月28日 21:56
>>7
マイナス500万+メンタルダメージ=損失プライスレス
マイナス500万+メンタルダメージ=損失プライスレス
23. 名無しさん: 2025年02月28日 22:31
>>20
ぶっちゃけさ、500万くらい無駄金使っちゃったな〜って思い出話は珍しくなくて、結局その500万を失った・使った過程に意味を見出せるか後悔しないかだけなんだと思うよ
ぶっちゃけさ、500万くらい無駄金使っちゃったな〜って思い出話は珍しくなくて、結局その500万を失った・使った過程に意味を見出せるか後悔しないかだけなんだと思うよ
26. 名無しさん: 2025年02月28日 23:32
>>23
むかしトランプに請われて向こうのカジノで勝負して最初は勝ってたのに最後は借金を背負う羽目になって帰国した日本人がおったけど、
ただ画面を眺めて数字ぽちぽちだけじゃなかなか意味は見いだせなさそう
むかしトランプに請われて向こうのカジノで勝負して最初は勝ってたのに最後は借金を背負う羽目になって帰国した日本人がおったけど、
ただ画面を眺めて数字ぽちぽちだけじゃなかなか意味は見いだせなさそう
8. 名無しさん: 2025年02月28日 21:23
悔しいなら勉強したらいいやん
大金やけど100万あるなら500万くらいまた増やす事も出来るやろ
大金やけど100万あるなら500万くらいまた増やす事も出来るやろ
11. 名無しさん: 2025年02月28日 21:36
>>8
すっぱりfxやめてコツコツ貯金した方が早いぞ
すっぱりfxやめてコツコツ貯金した方が早いぞ
11. 名無しさん: 2025年02月28日 21:36
>>8
すっぱりfxやめてコツコツ貯金した方が早いぞ
すっぱりfxやめてコツコツ貯金した方が早いぞ
9. 名無しさん: 2025年02月28日 21:32
500万もあるなら適当に優良銘柄買ってるだけで小遣い稼ぎくらい余裕だろうに
14. 名無しさん: 2025年02月28日 21:46
>>9
配当が良い日本郵船を握ってるだけで年間約25万(税引き前)
丁度、小遣い程度だな
配当が良い日本郵船を握ってるだけで年間約25万(税引き前)
丁度、小遣い程度だな
14. 名無しさん: 2025年02月28日 21:46
>>9
配当が良い日本郵船を握ってるだけで年間約25万(税引き前)
丁度、小遣い程度だな
配当が良い日本郵船を握ってるだけで年間約25万(税引き前)
丁度、小遣い程度だな
22. 名無しさん: 2025年02月28日 21:58
>>14
トランプがガザやウクライナへの侵攻をやめさせてフーシ派の攻撃もやんだら船賃すごく下がりそう
トランプがガザやウクライナへの侵攻をやめさせてフーシ派の攻撃もやんだら船賃すごく下がりそう
32. 名無しさん: 2025年03月01日 06:52
>>22
コロナ禍から上がったけどな
喜望峰まわりで船賃上がったが、其は経費で相殺分だけ
船賃の上昇は中韓の国策ダンピングが力尽きたからってのが本命
自分は取得価格が1500円だからひたすら握るだけだわ
コロナ禍から上がったけどな
喜望峰まわりで船賃上がったが、其は経費で相殺分だけ
船賃の上昇は中韓の国策ダンピングが力尽きたからってのが本命
自分は取得価格が1500円だからひたすら握るだけだわ
36. 名無しさん: 2025年03月01日 10:34
>>32
1500円で高配当ならお宝株やな
1500円で高配当ならお宝株やな
10. 名無しさん: 2025年02月28日 21:36
たったの500万が命の価値ってこと?
12. 名無しさん: 2025年02月28日 21:42
500万もあればメキシコペソ買って放置しとくだけで毎日1万もらえたのにね
13. 名無しさん: 2025年02月28日 21:46
何故、一発逆転みたいな発想になるのか理解できない
コツコツ投資すれば爆益は望めなくても細々と普通の暮らしが出来るというのに
普通が嫌なのか?普通を蔑ろにするやつらは地獄に落ちるべきだ
コツコツ投資すれば爆益は望めなくても細々と普通の暮らしが出来るというのに
普通が嫌なのか?普通を蔑ろにするやつらは地獄に落ちるべきだ
16. 名無しさん: 2025年02月28日 21:47
>>13
ニートの時点で普通じゃないから。
最初から地獄の入り口に好き好んで立ってる奴に落ちろとか言う必要は無し
ニートの時点で普通じゃないから。
最初から地獄の入り口に好き好んで立ってる奴に落ちろとか言う必要は無し
16. 名無しさん: 2025年02月28日 21:47
>>13
ニートの時点で普通じゃないから。
最初から地獄の入り口に好き好んで立ってる奴に落ちろとか言う必要は無し
ニートの時点で普通じゃないから。
最初から地獄の入り口に好き好んで立ってる奴に落ちろとか言う必要は無し
33. 名無しさん: 2025年03月01日 09:10
>>13
低所得層ほど「一発逆転」が好きらしい
低所得層ほど「一発逆転」が好きらしい
15. 名無しさん: 2025年02月28日 21:47
NISAでオルカンでも買って放置しておけば良いものを。
17. 名無しさん: 2025年02月28日 21:50
ワイは500万円を200万円にしたあと510万円にしてFXを諦めた
18. 名無しさん: 2025年02月28日 21:56
ビットコインといい強欲な人たちは焼かれてるんか
21. 名無しさん: 2025年02月28日 21:57
コツコツスワップだけ頂戴していれば良かったのに
25. 名無しさん: 2025年02月28日 23:18
まるでまだ頭がおかしくないっていないようなスレタイで草
お前はもう、あたまおかしくなっているんだよwww
お前はもう、あたまおかしくなっているんだよwww
27. 名無しさん: 2025年02月28日 23:45
あくまでNISAで投資が話題になってるのであって
なんでわざわざFXに行くのか。
円安がガンガン進んでた頃にちょろっとやってたくらいならわかるが
今初めてもなんの旨味もないだろ
なんでわざわざFXに行くのか。
円安がガンガン進んでた頃にちょろっとやってたくらいならわかるが
今初めてもなんの旨味もないだろ
28. 名無しさん: 2025年03月01日 02:16
FXはよくン百万ン千万スッたってみるけど
こういうのは逆に勝って儲けた奴がどこかにいるん?
こういうのは逆に勝って儲けた奴がどこかにいるん?
34. 名無しさん: 2025年03月01日 09:28
>>28
数億儲けている人も多いよ。
ワイ株も先物もFXも25年以上やっているけど、
『あること』をちゃんと理解したら絶対に負けなくなる。
数億儲けている人も多いよ。
ワイ株も先物もFXも25年以上やっているけど、
『あること』をちゃんと理解したら絶対に負けなくなる。
34. 名無しさん: 2025年03月01日 09:28
>>28
数億儲けている人も多いよ。
ワイ株も先物もFXも25年以上やっているけど、
『あること』をちゃんと理解したら絶対に負けなくなる。
数億儲けている人も多いよ。
ワイ株も先物もFXも25年以上やっているけど、
『あること』をちゃんと理解したら絶対に負けなくなる。
35. 名無しさん: 2025年03月01日 09:59
>>34
「あること」ってw
絶対負けないなんてないから
「あること」ってw
絶対負けないなんてないから
41. 名無しさん: 2025年03月01日 20:58
>>35
『あること』は勝者だけで通じる言葉だからね。
説明するには数百行必要だし、、、
絶対に勝てるじゃなく、絶対に負けないと表現している事に
『あること』を理解している強者同士だけに通じるんだけどね。
『あること』は勝者だけで通じる言葉だからね。
説明するには数百行必要だし、、、
絶対に勝てるじゃなく、絶対に負けないと表現している事に
『あること』を理解している強者同士だけに通じるんだけどね。
29. 名無しさん: 2025年03月01日 03:24
100残ってるうちに引退できるならマシやろ
31. 名無しさん: 2025年03月01日 04:01
FXをやる前から頭がおかしい件。
37. 名無しさん: 2025年03月01日 10:55
>何度か危ないと気が合ったけれどたぶんまだ正常
>うはははっははははははっはははははははっはあああああはhっはっはあっははははははっはははははははっ>はははっはははhっはっはあがああうあうがああ
狂った自分を演出するために上の文字を「冷静に入力」したのを想像すると笑える
>うはははっははははははっはははははははっはあああああはhっはっはあっははははははっはははははははっ>はははっはははhっはっはあがああうあうがああ
狂った自分を演出するために上の文字を「冷静に入力」したのを想像すると笑える
40. 名無しさん: 2025年03月01日 14:17
NISAも倒産したときは完全に無になるから博打やな
現在残り100万…
なにこれ死んでいいか?